忍者ブログ
東京都千代田区の歴史
[369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 千代田区三崎町2

 この標識の立っている前の道から神田川までの一帯に、かつて講武所がありました。
 講武所とは、ペリー来航後の政情から、旗本・御家人に剣術・槍術・砲術などを学ばせる必要を感じて、幕府が設けた施設です。
 安政元年(1854)4月に、築地の下総佐倉藩堀田家中屋敷の跡地(中央区築地6丁目)に講武所が開校しましたが、安政4年(1857)に築地は全て軍艦操練所用地となり、講武所は移転を余儀なくされました。
 安政6年(1859)1月から、小川町の越後永岡藩牧野家上屋敷とその周辺が上地され、翌安政7年(1860)に移転しました。
 明治時代になると。陸軍の練兵場として使用されましたが、明治23年(1890)に三菱に払い下げられ、新たに三崎町という町ができました。
 平成16年(2004)6月 千代田区教育委員会

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性