忍者ブログ
東京都千代田区の歴史
[410] [411] [412] [413] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 千代田区千代田

 竹橋御門は、旧江戸城内曲輪15門の1つで天正18年(1590)、徳川家康江戸入国の頃、「竹を編みて渡されしよりの名なり」と、その由来が伝えられているが、他にも諸説あり、竹橋の架設時期と併せ、いずれも定かではない。


            旧江戸城写真帖(明治4年) 東京国立博物館所蔵

 御門を通る道は、桜田門外の変により一時閉鎖されるが、明治3年(1870)再開通し、今の通称代官町通りへと変遷する。沿道の様子は、時々の社会情勢を色濃く映し、戦後は、都心の交通・文化・観光のアクセスとして発展し、この地を巡る皇居周回ジョギングは、全国的な健康増進気運を高め、親しまれている。
 現在のアーチ型竹橋は、大正15年(1926)、帝都復興事業で架設され、平成5年(1993)3月、周辺景観との調和や補強を目的に改修を受け、白・黒・桜のみかげ石の橋に、装いを新たにした。


                                     東京城図(蜷川式胤 にながわのりたね
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性