忍者ブログ
東京都千代田区の歴史
[404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [415]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 千代田区神田東松下町23

 江戸時代、このあたりは「お玉ヶ池」と呼ばれ、民間の学問と武芸の盛んな所でした。明治になり、新しい学制がしかれ、桜池学校がつくられたのは明治6年(1873)10月のことです。当時としては、最も早い公立小学校の一つでした。
 しかし、明治14年(1881)2月、桜池学校(第1大学区第1中学区第3番小学、明治6年〔1873〕10月開校)と、近くにあった千代田学校(第1大学区第1中学区第11番小学、明治10年〔1877〕開校)は、ともに、近所の大火で類焼し廃校になりました。
 翌、明治15年(1882)10月18日、桜池学校跡近くに、両校名の頭文字をとり「千桜小学校」が創立されました。
 昭和56年(1981)10月18日は、本校が創立されて100年めに当たりますので、それを記念して、ここに碑を建てることといたします。
 千桜小学校創立100年記念事業協賛会
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性